顔のシワの原因と対策|シワ改善マッサージ・顔面エクササイズで若見え肌を手に入れましょう!

美意識の高い女性にとって、最も気になるのがやはり顔のシワ。久しぶりに知り合いと会うと、お互いに「あの人、シワが増えたなあ……」とついつい相手のシワをチェックしてしまう、なんてことも珍しくありませんよね。

ほうれい線のある口もと

とはいえ、年齢を言い訳にして顔のシワを出来るがままにしておくのはもったいない。そこで簡単に自宅でエイジングケアを行いたい方に向けて、ここではシワの改善が望めるマッサージ方法をご紹介します。

シワができる大きな原因

シワ予防・改善のマッサージをご紹介する前に、なぜシワができてしまうのか、シワの原因についてご説明します。

大まかにシワの原因を挙げると、

・肌の乾燥
・紫外線による光老化
・加齢による老化

の3点があります。そしてこれらのシワの原因に共通する重要なワードが「コラーゲン」です。

コラーゲンとは肌奥の「真皮」のおよそ70%を占める、肌のハリや弾力を作る成分。このコラーゲンを作る細胞は「線維芽細胞」と呼ばれています。

この線維芽細胞は加齢により数が減少し、またコラーゲンなどの美肌成分を生み出す働きが衰えます。さらには、紫外線によって活性酸素が発生することでコラーゲン自体も機能が衰え、弾力性がなくなってしまいます。

また乾燥によってターンオーバー(新陳代謝)が乱れ、コラーゲンその他の美肌成分の生まれ変わりがスムーズに行われなくなり、シワ・たるみといった肌老化が加速。

さらに肌が乾燥すると肌表面のバリア機能が壊れ、紫外線そのほかの外的刺激が肌内部にまで侵入するため、その結果としてコラーゲンが破壊されることもあります。

まとめるなら、シワができているということは、肌奥ではコラーゲンが減少してしまっているのです。
※溝の薄い小ジワの場合は、表皮のみの乾燥による一時的なシワです。

マッサージの役割

ではマッサージを行うと、どうしてシワが改善されるのでしょうか。

それはマッサージの目的が「血流改善」「リンパ液の流れをスムーズにする」ことにあるからです。

血流を良くすれば、血液に乗って運ばれる栄養素や酸素を肌細胞にまで届けることができるため、細胞が元気になって働きが活性化されます。

またリンパ液の流れをスムーズにすると、リンパとともに老廃物が取り除かれるため、たるみやシワの改善が期待できます。

※老廃物:二酸化炭素、アンモニアなど

とはいえ、力まかせにグイグイとシワが気になる部分を引っ張ってしまうと、反対に余分な負荷をかけてしまうため、さらにシワを増やしてしまう可能性もあります。

そのためマッサージは、筋肉の動きを意識し、リンパの流れる方向へと正しく行うことが重要です。

表情筋&口周りのシワ改善エクササイズ

ではここからは、多くの方が気になる代表的なシワを改善するためのマッサージ方法をご紹介していきます!

まずは、顔の表情筋をほぐして口もとのシワを伸ばす、マッサージよりも前に行って欲しい基本のエクササイズをご紹介します。

①口を「ア」の形で大きく開けます。
②舌を前方に突き出し、20秒キープします。
③舌を戻します。
④口をできるだけ大きく開けて、「ア~」と伸ばして言います。
※顔のパーツ全体を大きく外側に動かすイメージで。
⑤口をできるだけ大きく横に広げて、「イ~」と伸ばして言います。
⑥口をできるだけ大きく突き出し、「ウ~」と伸ばして言います。
※顔のパーツ全体を中心に集めるイメージで。
⑦口角をできるだけ上げて、「エ~」と伸ばして言います。
※顔のパーツ全体を大きく外側に動かすイメージで。
⑧口をできるだけ大きく縦に広げて、「オ~」と伸ばして言います。
※顔のパーツ全体を大きく上下に伸ばすイメージで。

この一連のエクササイズは、いつでも気づいた時におこなってください。

表情筋エクササイズをする女性

凝り固まった表情筋がほぐれ、血行も良くなるため、シワだけでなくむくみも解消されます。また血行不良による青クマ改善効果も期待できますよ。

ただし、表情筋を動かすことで余計なシワがいかないようにご注意ください。特に顔を外側に広げようとしすぎて、おでこに横ジワがいかないように!

目元のシワ予防・改善マッサージ

まぶたの皮膚は、同じ顔にある頬と比べて1/3程度の薄さしかありません。そのため紫外線や目をこすったりする時の刺激により、すぐにダメージを受けてしまいます。

さらにまぶたは皮脂腺が少ないために、すぐに乾燥してしまいます。その上で瞬きや表情の変化により、非常に動きの多い箇所なのです。

そこで毎日のスキンケアで、目元のシワを予防・改善するマッサージを行いましょう!

①アイクリームや美容オイルを目の周りに伸ばします。
※必ずスキンケアアイテムをつけて、滑りの良い状態で行ってください。
②中指または薬指を目頭に置きます。
※目頭の骨近くにあるツボ「晴明」(くぼみ部分)を押します。
③目頭から上まぶたへと指を滑らせ、目尻まで行きます。
※目尻から親指の幅1本分ほど外側にあるツボ「瞳子りょう」(くぼみ部分)を押します。
④目尻から下まぶたへと指を滑らせ、目頭まで行きます。
※目頭の骨近くにあるツボ「晴明」を押します。

これを両目とも、5回程度行います。ツボは5秒×3回を目安にして、強すぎない力で押してください。

またツボ押しは日中、目の疲れや乾燥が気になる時にはいつでも行ってOK。ですが押しすぎて皮膚を痛めないようにご注意ください。

ほうれい線予防・改善マッサージ(エクササイズ)

先述した「表情筋&口周りのシワ改善エクササイズ」と合わせて行って欲しい、ほうれい線に効くマッサージをご紹介します。

①(口は閉じた状態)舌を上の歯の表面に置き、ゆっくりと上の歯から下の歯へと、1周回します。
②これを左回りと右回り、各20~30回行います。

これを1日に3セット行います。

ほうれい線は厳密にはシワではなく、頬のたるみの影です。そのため表情筋を鍛えることでたるみを改善することが重要です。

顔全体のむくみ予防・改善マッサージ

リンパを流して顔全体のむくみを解消することで、細胞を活性化させましょう。

①眉間に両手の指3本(人差し指、中指、薬指)を置きます。
②両手の指3本を左右のこめかみへと動かします。
③そのまま両手の指3本を耳の前 ⇒ 首の真横へと動かします。
④そのまま鎖骨に沿って肩口まで動かし、肩口のツボを押します。

朝晩のスキンケア時や、日中の気づいた時などいつでも行ってみてください。

シワは日々の習慣から作られる!

シワはある日突然できる訳ではなく、ゆっくりと定着していきます。

シワがなくなって喜ぶ女性

そのため日々のスキンケアによる保湿や紫外線対策、エクササイズやマッサージ、また生活習慣にも気をつけて、余分なシワを作らないように心がけましょう!

  • Facebookで共有する
  • Twitterで共有する
  • LINEで共有する
  • はてなブックマークで共有する
記事一覧に戻る